トピックス
Aspire 9.4 is here with a CLI and interactive dashboard features - .NET Blog
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/announcing-aspire-9-4/
.NET Aspire 9.4 がリリースされた。
このリリースでは aspire
コマンド (CLI) が正式提供となったほか、カスタムダッシュボードでのインタラクティブな操作のサポート、GitHub Models/Azure AI Foundry のホスティング、外部リソース、YARP 統合などが含まれている。
IDE、.NET ツール、dotUltimate、および All Products Pack サブスクリプション価格の値上げのお知らせ(2025 年 10 月 1 日より) | The JetBrains Blog
JetBrains の IDE や各種ツールのサブスクリプション価格の値上げについてのアナウンス。2025年10月1日から新しい価格となる。
.NET に関連するものとしては下記の製品が対象となる:
- Rider
- ReSharper
- dotCover
- dotTrace
- dotMemory
- dotUltimate
- All Products Pack
The new Dependabot NuGet updater: 65% faster with native .NET - .NET Blog
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/the-new-dependabot-nuget-updater/
Dependabot の NuGet アップデーターが更新され、精度が上がり 65% 高速になったことについて。
以前の NuGet アップデーターは Ruby による XML 解析で行う仕組みだったが、新しいアップデーターは .NET の実装そのものを使用するようになったことでパフォーマンスと信頼性が向上したとのこと。そのほか推移的なパッケージの競合解決や global.json のサポート、Central Package Management のサポート、外部 NuGet フィードのサポートといった恩恵も受けられるようになった。
Announcing Community Tooling - Free tooling for all · AvaloniaUI/Avalonia · Discussion #19379
https://github.com/AvaloniaUI/Avalonia/discussions/19379
Avalonia Accelerate (開発支援ツール) のコミュニティー版の提供についてのアナウンス。
9月以降に XAML 編集や開発ツール、ビジュアルデザイナーといった機能を無料で利用できるようになる。
.NET Bounty Program now offers up to $40,000 in awards | MSRC Blog | Microsoft Security Response Center
https://msrc.microsoft.com/blog/2025/07/.net-bounty-program-now-offers-up-to-40000-in-awards/
.NET の報奨金プログラムで最大 $40,000 の報酬が得られるようになった。
報奨金プログラムのカバーする範囲が拡大され、賞金額も増額されている。記事では具体的な脆弱性に対する最大報酬額の一覧が掲載されている。
リリース
- autofac/Autofac
- aws/aws-sdk-net
- Azure/azure-sdk-for-net
- Azure.Provisioning_1.3.0, Azure.ResourceManager.AppConfiguration_1.4.1, Azure.ResourceManager.Authorization_1.1.5, Azure.ResourceManager.CognitiveServices_1.5.1, Azure.ResourceManager.ContainerService_1.2.5, Azure.ResourceManager.Kusto_1.6.1, Azure.ResourceManager.LoadTesting_1.1.2, Azure.ResourceManager.NetApp_1.11.0, Azure.ResourceManager.OperationalInsights_1.3.1, Azure.ResourceManager.Redis_1.5.1, Azure.ResourceManager.Search_1.3.0, Azure.ResourceManager.Storage_1.4.4, Microsoft.Azure.WebJobs.Extensions.AuthenticationEvents_1.1.0, Microsoft.Azure.WebJobs.Extensions.WebPubSub_1.9.0
- CommunityToolkit/Aspire
- DataDog/dd-trace-dotnet
- googleapis/google-cloud-dotnet
- Google.Cloud.AIPlatform.V1-3.39.0, Google.Cloud.AIPlatform.V1-3.40.0, Google.Cloud.BackupDR.V1-2.2.0, Google.Cloud.Bigtable.V2-3.21.0, Google.Cloud.Bigtable.V2-3.22.0, Google.Cloud.Compute.V1-3.12.0, Google.Cloud.DiscoveryEngine.V1-1.9.0, Google.Cloud.Firestore.Admin.V1-3.15.0, Google.Cloud.PrivilegedAccessManager.V1-1.1.0, Google.Shopping.Merchant.Conversions.V1-1.0.0, Google.Shopping.Merchant.Notifications.V1-1.0.0
アーティクル、スライドなど
C# - 拡張子関連付け
https://zenn.dev/chai0917/articles/f696b1a9e7eb75
Windows の拡張子の関連付けで使用される情報がどのような部分で設定されているのかといった点についての解説。
🚀 WinUI OSS Update: Phased Rollout Toward Open Collaboration · microsoft/microsoft-ui-xaml · Discussion #10700
https://github.com/microsoft/microsoft-ui-xaml/discussions/10700
WinUI のオープンソース/オープンコラボレーション化に向けての段階的な展開について。
.NET MAUIをMVVMで実装する(MVVM Toolkit)
https://zenn.dev/y_a_y/articles/maui_mvvm_b9685efa3cc1eb
.NET MAUI アプリケーションで MVVM を MVVM Toolkit で実装する簡単な手順。続く記事では .NET MAUI Community Toolkit を使った MVVM の実装についても触れられている。
Durable Functions で Deep Research を実装する
https://zenn.dev/microsoft/articles/durable-functions-workflow
Deep Research のサンプルコードを Durable Functions で実装できるようにした話。
【Blazor】ブラウザの言語設定に応じて表示テキストを切り替える
https://zenn.dev/lilytechlab/articles/e89ea991992722
Blazor Web Assembly でブラウザーの言語設定に応じて、ページ内のテキストをローカライズしたものにする方法について。
ASP.NET Core Identityで外部ログインを併用する - Qiita
https://qiita.com/omt_teruki/items/91e8db690a5b0c385aa1
ASP.NET Core Identity と Google でのログインのような外部ログインを併用する場合の実装について。
Breaking Changes in .NET 10: A Migration Guide from .NET 8
https://www.gapvelocity.ai/blog/dotnet8-to-dotnet10-migration-guide
.NET 10/C# 14 での破壊的変更についての一覧。
Rx.NET Packaging Plan 2025 | endjin
https://endjin.com/what-we-think/talks/rxdotnet-packaging-plan-2025
Rx.NET のパッケージング計画についての動画と書き起こし。パッケージの肥大化問題を解消するためにテストスイートの準備やプロトタイピングを行っていること、パッケージの分割案についてなど。
Aspireのバージョンを上げる - Qiita
https://qiita.com/KM_20005/items/48065454f7723b04cfa1
.NET Aspire のバージョンアップ方法についての解説。
どこでも動かせるC# Scriptを、File-based Appsとdotnet publishで実現できるようになった!(プレビュー版)
https://zenn.dev/suusanex/articles/0aab5a6533dc29
File-based apps (dotnet run app.cs
) と Preview 6 で対応した dotnet publish
での AOT ビルドについて。
Smarter AI Edits in Visual Studio Copilot - Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/smarter-ai-edits-in-visual-studio-copilot/
Visual Studio の Copilot での AI による編集の改善について。
Building a Full-Stack App with React and Aspire: A Step-by-Step Guide - .NET Blog
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/new-aspire-app-with-react/
.NET Aspire (Web API) と React を使用した TODO アプリの構築のステップバイステップガイド。
Watch Live: Visual Studio Toolbox at VS LIVE! Redmond 2025 - Visual Studio Blog
VS Live! Redmond 2025 での Visual Studio Toolbox のライブ配信について。
Running one-off .NET tools with dnx: Exploring the .NET 10 preview - Part 5
https://andrewlock.net/exploring-dotnet-10-preview-features-5-running-one-off-dotnet-tools-with-dnx/
.NET 10 Preview 6 で導入された .NET ツールを実行する dnx
コマンドについての詳細な解説。
Foundry LocalのローカルLLMは、CLI以外からもOpenAI API互換で手軽に呼び出せてお手軽(C#向けSDKもある)
https://zenn.dev/suusanex/articles/139ce768546ae9
ローカル AI を実行する Foundry Local の使用方法と C# 向け SDK の使用方法について。
WinUI 3 のいいところ
https://zenn.dev/shinta0806/articles/winui3-advantages
WinUI 3 が持つ利点についての紹介。
AutoMapper から Mapster に移行してみる
https://zenn.dev/karamem0/articles/2025_07_28_130000
ライセンスの変更された AutoMapper から Mapster への移行について。